BLOG

ブログ・挙式レポート

京都神社婚でも人気の高い上賀茂神社☆☆

ここで、先週9日「重陽神事と烏相撲」が

執り行われました☆☆

20150223_KYOTOKON_02

9月9日は、九という「陽」の数字(中国から

もたらされた陰陽五行説(日本では陰陽道)で

奇数は陽の数と言われ、その中でも9は最も

大きい数であった)が重なる為「重陽」と言われ

古来より宮中他で五節句の一つの「重陽の節句

として菊酒を飲み、この菊の花に付いた朝露で

肌を拭う等して厄を祓う日でした☆

 

上賀茂神社でも、9日には神前に菊花を供えて

無病息災が祈願され、菊酒も振る舞われます^^

菊の花びらも入っていますよ♪

これが重陽神事です☆☆

今でもお刺身に菊の花が添えられているのは

この習慣のなごりなのだそうです♪^^

 

 

また、重陽神事の後には、地元の子ども達が悪霊退散を

願い相撲をとる神事「烏(からす)相撲」も執り行われ

ます☆☆

こちらも、平安時代から続く伝統行事であり、祭神の

祖父が天皇の遠征の際に八咫烏(やたがらす)に姿を

変え先導したという故事にちなんで、烏相撲という

行事に繋がっているのだそうです☆

白装束に身を包んだ氏子2人が「カーカー、クォークォー」と

カラスの鳴き声をまね、葵祭でおなじみの斎王代(さい

おうだい)や烏相撲の主役である子ども達が集まり

2組に分かれて、挙式が行われる細殿の前で相撲が

取られます☆^^

これは、京都市無形登録文化財にも指定されています☆^^

20150526_kyotokon_060

(上賀茂神社で挙式をされたお二人^^)

 

上賀茂神社で神社婚をされた新郎新婦様

これから上賀茂神社で神社婚をされる新郎新婦様

毎年、お二人の歩みがスタートされたこの上賀茂の地へ

こうした神事のある日に、再び足を運ばれてみるのも

いかがでしょうか☆^^

 

こうして“帰って来ることのできる場所”があるのは

神社婚ならではの事であり、素敵な事ですね♪^^

 

 

 

 

 

 

*************************************************

京都婚は8/1より京都神社婚にサービス名を変更致しました

提供するサービスに変更点はございません!

今後とも京都神社婚をよろしくお願い致します☆


instagramを始めました

http://instagram.com/kyotokon/

  • RECENT ENTRY

  • ARCHIVE

  • CATEGORY