BLOG

ブログ・挙式レポート

 

和婚・神社婚に欠かせないのは「和装」☆

この大切な日のお衣装を選ぶ時に、必ずと言っても良いほど着目するのがその色や柄です♪♪

その柄・文様には、全て何らかの意味が込められています☆

ぜひその意味を知って頂いた上でお衣装を選ぶと、きっとお衣装選びもより楽しくなりますよ^^♪

 

今日は「花菱文様」についてです☆☆^^

%e7%b4%97%e7%b6%be%e8%8a%b1%e8%8f%b1%e6%96%87_

 

少し見えにくいですが、菱形の中に花びらを集めて描かれた文様を

袖のところにご覧いただけますか?^^

これが「花菱」文様です☆☆

 

_%e7%b4%97%e7%b6%be%e8%8a%b1%e8%8f%b1%e6%96%87

お写真の色打掛は「紗綾花菱文」という京都神社婚のお衣装です☆☆

絢爛豪華な印象のお衣装で、とっても華やかです^^

 

菱型は、縄文時代から使われている文様であり、平安時代には、公家の

有職文様となったことで幾何学文様の代表格となりました☆☆

日本ではとても親しまれた文様とも言えるでしょう^^

 

この紗綾花菱文は、他にも牡丹文様や丸文、紗綾形という文様がふんだんに

描かれており、おめでたい柄が盛りだくさんになっています^^

 

神社・境内の厳かでシックな佇まいに、華やかなこの色打掛はきっとよく映え

新婦様を一層彩ってくれることでしょう^^♡

ぜひお鏡の前で羽織ってみてくださいね^^

 

古くからの文様に託された幸せを祈る心が宿り、幸せな1日の日を彩る数々の伝統柄☆

これを深く知ると和装がもっと楽しくなりますよ!^^

 

 

 

  • RECENT ENTRY

  • ARCHIVE

  • CATEGORY