BLOG

ブログ・挙式レポート

和婚・神社婚に欠かせないのは「和装」☆

この大切な日のお衣装を選ぶ時に、必ずと

言っても良いほど、着目するのがその色や

柄です♪♪

その柄・文様には、全て何らかの意味が

込められています☆

ぜひその意味を知って頂いた上でお衣装を

選ぶと、よりお衣装選びも楽しいのでは

ないでしょうか^^♪

 

そこで今日から文様をひとつずつ、わかり

やすく解説してまいります☆^^

 

紋様には、その中でもとりわけ”おめでたい”

とされるものは吉祥文様」と呼ばれます☆

吉祥とは「良い兆し・めでたい印」という

意味の事であり、これらを表現した文様の

総称を吉祥文様と呼ばれています)

今日は、この代表的な吉祥文様のひとつで

ある「鶴」について解説します^^☆☆

 

鶴は、私たちにとって馴染み深い文様で

あると言えます^^

紋様_鶴

鶴は、「延命長寿の象徴」とされています^^

「鶴は千年、亀は万年」と言われるように、

長生きの象徴です☆

そしてまた、鶴は生涯つがいで生活する事から

「ご夫婦仲睦まじい姿の象徴」でもあります☆

品格があふれ、その美しい姿からも婚礼衣装に

多く用いられてきた吉祥文様です☆

同じく吉祥文様である松や亀、瑞雲などと組み

合わせられている事も多いです☆☆

こうした鶴の中でも頭頂部が赤い「丹頂」

日本を象徴する美しい鳥であり、婚礼衣装には

特に多く見られます☆^^

 

 

文様には、縁起の悪いものは存在しません☆

様々なものを具象化して意味を見出し、人々は

それを文様にしてお着物にその想いを込めたの

です^^

その文様とそこに秘められた想いには、私たち

日本人の感性・美意識、また時に、日本語なら

ではの”言葉の遊び”が存在していたりもします☆

知っていくと、和装って本当に素敵だなと感じ

ます♪^^

 そんな和装での挙式を迎える新郎新婦様は

とっても幸せでいらっしゃると思います♡^^

 

たくさんのお色、たくさんの文様の約100種

からお衣装を選べる京都神社婚☆

一生に一度の日のお衣装です!

たくさんありますが、どうかぴったりの1枚が

見つかりますように^^♡

 

 

 

**************************************************

京都婚は8/1より京都神社婚にサービス名を変更致しました

提供するサービスに変更点はございません!

今後とも京都神社婚をよろしくお願い致します☆


instagramを始めました

http://instagram.com/kyotokon/

  • RECENT ENTRY

  • ARCHIVE

  • CATEGORY