BLOG

ブログ・挙式レポート

 

和婚・神社婚に欠かせないのは「和装」☆

この大切な日のお衣装を選ぶ時に、必ずと言っても良いほど着目するのがその色や柄です♪♪

その柄・文様には、全て何らかの意味が込められています☆

 

ぜひその意味を知って頂いた上でお衣装を選ぶと、きっとお衣装選びもより楽しくなりますよ^^♪

 

 

今日は「花文・丸文 文様」についてです☆☆^^

up

画像が少し見にくいのですが、こちらの花の形をした絵柄☆

これが「花文・丸文」とよばれる文様です^^

 

実際に使われている京都神社婚のお衣装がこちら☆☆

kinkumokasuminihanakagami800

金雲霞に花鏡」です☆☆^^

 

ここにも用いられている花文は、その名の通り花を丸くデザインして作られた柄を指します☆

一般に、花の名前が付いていないものを指します☆

天平・平安の王朝文様にも縁が深いようで「正倉院」に残る数々の宝物にも同じような文様が

よく見られます^^

どことなく、オリエンタルな雰囲気もありますね☆

 

また、円の形は始点も終点もないため無限を表すとしてとても縁起の良い文様とされています☆

「円=縁につながる」として古くからとても好まれる絵柄です☆

 

華やかで艶やかな花文様と鮮やかな赤地、そしてカラフルな鳳凰文様の絵柄は、纏う新婦様を、

どこに居てもパッと明るく引き立ててくれることでしょう^^

 

 

ぜひお鏡の前で羽織ってみてくださいね^^

 

古くからの文様に託された幸せを祈る心が宿り、幸せな1日の日を彩る数々の伝統柄☆

これを深く知ると和装がもっと楽しくなりますよ!^^

 

 

 

 

 

  • RECENT ENTRY

  • ARCHIVE

  • CATEGORY